2020年12月12日 今年の為替動向 米ゼロ金利後はドル安 (ちょっと前に作ったグラフで、最後は12月3日) 10本も線があるので見にくいが、要は、Covid19感染拡大で米がゼロ金利をとるまでドル高傾向、以後はドル安。ユーロは強かった。 4月以降で見ると、南アランドやメキシコペソも強い。 豪ドルもニュージーランドドルも強い。 豪ドルは商品価格高とともに。ニュージーランドドルは新型コロナ感染拡大がなかったことが評価されたのかもしれない。 そういえば、豪ドルの動きは米株と同じだ。 FXで豪ドルを保有していた人は米株相場に乗った気持だったかも。 カテゴリなしの他の記事 タグ :為替豪ドルユーロ < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント